カウンセリングに興味はあるけれど、仕事や家事や介護で忙しい、お金がかかる、物理的に行けない、本当に効果があるの?良くなるの?、別のとこでカウンセリングを受けたら傷ついたし・・。
色々な声を聴きます。
また、カウンセリングを受けていただいている方からも、次回までの間の繋ぎが欲しい、少しでもおさらいが出来れば、いつものカウンセリングとは少し違う体験がしたい、などご意見をいただきます。
全てのニーズにお応え出来るわけではありませんし、至らぬ点もあると思いますが、少しでもお役に立てればと考え、月1回程度オンラインによる無料の講座(30分)を行っています。
情報の切り売りではなく、結果が伴うものを
以前、セルフケアについての情報提供を始めようか、と思ってブログに書いてみました。ですが、セルフケアを文字情報としてメルマガなどで切り売りしてしまうと、情報が勝手に独り歩きしたり(使われたり)、意図せぬ方向に受け取られたり(パクられたり)、そうすると悲しい思いをするのは自分です。
企画を練り直してみて、自分の声でライブで分かりやすくお伝えする方が、記憶にも気持ちにも残るのではないかと思い、ここに辿り着きました。
仮名・顔出しなしで参加出来ます
テーマをその都度決めてお話ししていきます。Zoomのメリットを最大限に活かしたいので、音声・カメラ機能はオフにしていただいて、名前も仮名でOK(※Zoomには、ミーティング機能とウェビナー機能という別の機能がありますが、現時点はミーティング機能での実施を想定しています)。参加者の方々からの質問・疑問に答える形での進行も想定していますので、何か聞きたい事などあれば、チャット機能でコメントしていただく。興味のあるテーマがあれば、それもチャットでコメントしていただければ、今後それをテーマにお話しさせていただく・・かも。
皆さんが何を求めているのか
とは思いながら、実際に皆さんが求めているのは何なのか。ちょっとよく分かっていないところもありまして。
ですので、テーマを設定はしますが、チャット機能に質問や聞きたいテーマなどを気軽に書いていただいて、それを元に今後の講座を作っていきたいと思います。参加してくださる方々のニーズによって、成長していくイメージです。
人によってニーズは様々だと思いますので、講義を聴く形が良い、チャットに書き込んだ質問に答えてもらうのが良い、色々なワークをしたりセルフケアの方法を学びたい、などなど何を期待されているのか蓋を開けてみてのお楽しみという気持ちもあります。
ニーズが多ければ、講義だけの回とか、ワークのみの回とか、基礎は分かったから応用編をとか、あるいはそういうことのシリーズ化とか、出来ていくかも知れません。